2013年3月10日日曜日

春再び


アメリカで暮らしていた頃、一年の大掃除は年末ではなく春でした。晴れた日に窓を開け放して空気を入れ替え、サッシのガラスや水回りのタイルを掃除するのは気持ちいいものです。この週末は、一部の衣替えもしました。これから迎える季節のために、傷んだものを処分し、新しいものを受け入れる準備をしています。 

ふと、人の心もこんな風に整理できたらいいのに、と思いました。 

生きていく中では、多かれ少なかれ、誰でもつらい経験をすることがあるでしょう。避けて通ることができたのなら、自分の幸せの価値観は違ったかもしれない、と思うような経験が私にもありました。試練を受け入れ、次に進むだけの力を取り戻すには、人それぞれ必要な時間が異なるため、急かすようなことをしてはいけません。ものと違って、気持ちの整理は単純にはいかないのです。 

東北大震災から、明日で2年になります。未だ復興の進まない地域が多いことや、福島原発関連の廃棄物を受け入れる場所がないという話などを聞き、この災害による困難が続いていることを再認識させられます。せめて目に見える形で故郷の復興が進めば、被災された方々の心の回復も促されるのではないかと思うのですが…。自分にできることはないか、私はその意識を持ち続けようと思います。


Spring Again 

When we were living in the States, our once-a-year cleaning was in the spring, not at the end of the year. It feels good to clean our sash glasses and bathroom tiles with fresh air from the windows on a sunny day. I also put some winter clothes away this weekend. To be ready for the new season, I am getting rid of worn-out items to make room for new items. 

Now, I think it would be nice if we could clean our minds in this way, too. 

When we are living our lives, everybody experiences some kind of hardship to a greater or lesser extent. I myself have experienced some difficulty and think that my sense of happiness might have been different without such a hard time. Since everybody needs their own time to accept ordeals and to regain strength to move forward, we should not rush them. Mind-cleaning is not as simple as house-cleaning. 

It will have been 2 years since the Tohoku Earthquake and Tsunami tomorrow. We hear that many residential areas have not recovered yet and they have not found enough room to put the waste of the Fukushima power plant, and such information reminds us of the continuing hardship of the catastrophe. If the suffering people could see a physical recovery of their home towns, it could encourage the recovery of their minds, too... I will stay conscious to find what I can do for them.